猫たちが散歩でみつけた植物のお話し
クワ科 クワ属 花期4月頃 果実5~6月 やったーいっぱい甘い実がなってるよ黒い色になっているのは食べたら甘い…
続きを読む
バラ科 キジムシロ属 花期4~6月 草の陰にかわいいイチゴをみつけたよ赤くておいしそうだけど、ぼく知ってるもん…
ドクダミ科 ドクダミ属 花期5~8月 オニギリ博士~この公園に白い小さなお花がギュギュっと咲いているところがあ…
フウロソウ科 フウロソウ属 花期5~6月 ねぇねぇ今日はお散歩の途中でかわいいお花をみつけたよふしぎな形のタネ…
侵略的外来種 イネ科 コバンソウ属 花期5~7月 ♬うらのはたけでぽちがなく ワンワン♬♬しょうじきじいさん …
バラ科 キイチゴ属 花期5~7月 ねえねえオニギリ博士~またあの場所に赤い実のなるお花が咲いてたよはやくお花が…
タデ科 イヌタデ属 花期5~秋頃 今日はお散歩でちっちゃいお菓子みたいなお花をみつけたよ確か毎年この辺りにいっ…
アカバナ科マツヨイグサ属 花期5~9月 今の時期にいっぱい咲き出すかわいいお花お花には、いろんな名前があるけれ…
キンポウゲ科 キンポウゲ属 花期3~5月 有毒植物 田んぼにお水がいっぱいになると黄色いお花が遊園地のコーヒー…
マメ科 ソラマメ属 花期5~8月 なんかいい匂いがする~みっけ!この花 いい匂いがするよ!オニギリ博士に教えて…