猫たちが散歩でみつけた植物のお話し
スイカズラ科ツクバネウツギ属花期6~10月 お外はバテちゃうくらい暑いから教室からだよ6月から10月までと花の…
続きを読む
アオイ科フヨウ属花期7~10月 オニギリ博士~ショッピングセンターの駐車場にムクゲの花が咲いていたよ。いっぱい…
ヒガンバナ科アガパンサス属花期6~8月 ペンペンとパツオ君で守谷市役所と駅前をお散歩したらアガパンサスが咲いて…
バラ科シャリンバイ属花期11~翌2月 今朝の散歩でみつけた黄橙色に熟したビワのお話し名前の由来は、ビワの実が楽…
コミカンソウ科コミカンソウ属花期6~翌1月 今回は、ポテト君のお家の庭に咲いていたナガエコミカンソウについてお…
オトギリソウ科オトギリソウ属花期5~7月 オニギリ博士~今朝の散歩で黄色い花がいっぱい咲いていたけど、何て言う…
キキョウ科ヒナキキョウ属花期5~8月 今朝の散歩でみつけたのはヒナキキョウソウだよ梅雨空の下、芝の中にひっそり…
アカネ科ハクチョウゲ属花期5~7月 公園の花壇にハクチョウゲが咲いていたわ初夏の頃、緑に茂った葉の上に、まるで…
コモチマンネングサ科マンネングサ属花期5~6月 コモチマンネングサを散歩の途中でみつけたよ。名前の由来は、葉の…
スイカズラ科スイカズラ属花期5~7月 散歩の途中でスイカズラをみつけたよ名前の由来は、花の管の奥に甘い蜜があっ…