キク科 アザミ属 花期6~10月
今朝はパパさんとママさんがドライブ
ぼくも車に乗せてもらったよ
ビュンビュン走る車の窓からお外を眺めると
気持ちが良いや
でもね 信号で止まった時 道路沿いに赤紫色の
お花が咲いていたよ なんだか棘がいっぱいで
怖い感じがしたけど…
県道46号線都市軸道路沿いだね
アメリカオニアザミだろ 赤紫色の花が美しいけど…
北アメリカから輸入された穀物や牧草に紛れて
持ち込まれ本州はもちろん四国 特に北海道に
多く定着しているよ
タンポポに似た小さな筒状花が集まった頭花が
特徴的だね
ツクシも見たことがあるよ
トゲトゲがすごいんだ!
知らないで触ったら
めちゃくちゃ痛かったよ!
花以外は鋭い棘だらけだから小さいお友達も
気を付けてね 不用意に触っちゃダメだぞ
硬く鋭い棘があるから虫や動物も食べないんだ
自然環境の良い地域に侵入すると在来種を
駆逐してしまうから外来生物法で
生態系被害防止外来種に指定されているよ
牛等の家畜も食べないから酪農家にとっても
有害な植物なんだよね
日本原産のアザミ類は自家受粉をしないんだけど
それは長期的なリスクを考えての事かな
でも アメリカオニアザミは自家受粉が可能で
この事が繁殖力の高さに繋がっているよ
アメリカオニアザミの種子は土の中で約5年間
発芽のタイミングを計っているんだ
攻撃力が強くって誰にも食べられないで
どんどん増えちゃうなんて…エイリアン!?
まだあるぞ 葉や茎は白い綿毛が生えているから
除草剤が浸透しにくいんだ
特定の除草剤には耐性があるので使用する場合は
除草剤の種類を確認しようね
とにかく駆除する時は鋭い棘が貫通しない手袋が
絶対必要だし服装も長袖などで対応しようね
刈り取ったアメリカオニアザミは市町村の
ゴミ出しルールに準じた方法で焼却しよう
冬場のロゼッタの状態ならば周りの状況を考慮の上
熱湯をかけて処分 その後根を掘り起こして
同じくゴミ出しルールに準じた方法で処分しよう
根気のいる作業になるね
フワフワとタンポポみたいな種が
飛ぶ前に駆除できればいいね
ロゼッタもトゲトゲだぞ~
熱湯を使う時は火傷に注意!
みつけた場所 つくばみらい市
県道46号線都市軸道路沿い